• 本

お金の常識を知らないまま社会人になってしまった人へ

出版社名 PHP研究所
出版年月 2017年9月
ISBNコード 978-4-569-83683-6
4-569-83683-6
税込価格 1,540円
頁数・縦 253P 19cm

商品内容

要旨

「ふやす」「そなえる」「つかう」…誰も教えてくれない20のお金のルール。貯金・投資・保険・年金…、将来の不安がなくなる一生モノのお金の授業!

目次

第1章 はじめの章(お金の本質は「信用」
かわいい子には旅をさせよ ほか)
第2章 ふやす章(たった1つだけ!お金の貯め方のルール
できるだけ「早く」「たくさん」儲けたい、という間違い ほか)
第3章 そなえる章(みんな間違えている、保険の本当の意味
保険に入るべき3つの条件とは? ほか)
第4章 つかう章(収入よりも収支が大切
利息はもらうもの、払ってはいけない! ほか)

おすすめコメント

40万人のお金の悩みに答えた伝説の元証券マンが、イラストとわかりやすい説明で「20歳から知っておくべきお金の本質」を徹底解説!

著者紹介

大江 英樹 (オオエ ヒデキ)  
経済コラムニスト。オフィス・リベルタス代表。大手証券会社に38年間勤め、そのうち25年間は個人の資産運用業務に従事。その後、確定拠出年金の草分けとして投資教育業務にかかわる。2012年、定年退職しオフィス・リベルタス設立。行動経済学、資産運用、企業年金、定年後の生活の知識を伝える活動を行っている。年間100回を超える講演やテレビ出演、雑誌や新聞などへの執筆活動では、その語り口とわかりやすさに定評があり、特にセミナーは多くのファンから大好評を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)