中国vs.世界 呑まれる国、抗う国
PHP新書 1260
出版社名 | PHP研究所 |
---|---|
出版年月 | 2021年5月 |
ISBNコード |
978-4-569-84947-8
(4-569-84947-4) |
税込価格 | 1,012円 |
頁数・縦 | 229P 18cm |
商品内容
要旨 |
ナイジェリアには、中国人の酋長が何人もいる。例えば中国国有企業の現地支社に勤める27歳の李満虎は、現地の権力者からの要望で突然地元部族の酋長になった。同国と中国との関係が濃密であることの証左といえよう。中国に親しみを持つ国は、他にもセルビア、エチオピアなど多数存在する。だがその一方、中国ではなく台湾と国交を結ぶカリブ海の小国など、中国に対抗する姿勢を貫く国もある。本書は大国と相対する12か国のリアルを活写。京都精華大学学長ウスビ・サコ氏、「職業はドイツ人」マライ・メントライン氏との対談、さらに孔子学院への潜入記も収録。 |
---|---|
目次 |
第1章 vs.イスラエル―サイバー外交に水を差す「開封のユダヤ人」問題 |
出版社・メーカーコメント
カザフスタン、イスラエル、カナダ…あらゆる国に進出する中国の姿と、各国の駆け引きや拒否反応を、コロナ後の情勢をふまえて描く。