無の剣 書き下ろし長編時代小説
二見時代小説文庫 お1−5 御庭番宰領 5
| 出版社名 | 二見書房 |
|---|---|
| 出版年月 | 2010年5月 |
| ISBNコード |
978-4-576-10054-8
(4-576-10054-8) |
| 税込価格 | 713円 |
| 頁数・縦 | 269P 15cm |
商品内容
| 要旨 |
松平定信が老中首座となり、田沼意次一派は一掃され、幕閣と幕政は一新された。定信は学芸、武芸の古流を愛し、定型の乱れを嫌う。そんな折、御庭番宰領で無外流の鵜飼兵馬に定信公からお召しの声がかかった。それが矢竹一本で、古流の正統鹿島新当流の達人小田との立合いになるとは兵馬は知るよしもなかった…。 |
|---|



おすすめコメント
時代文学の新しい地平に挑み豊かな収穫を示す一作。時代は田沼意次から松平定信へ。無外流の剣客鵜飼兵馬は、有形から無形の自在剣へと新境地に達しつつあった・・・・・・松平定信が老中首座となり、田沼意次一派は一掃され、幕閣と幕政は一新された。定信は学芸、武芸の古流を愛し、定型の乱れを嫌う。そんな折、御庭番宰領で無外流の鵜飼兵馬に定信公からお召しの声がかかった。それが矢竹一本で、古流の正統鹿島新当流の達人小田との立合いになるとは兵馬は知るよしもなかった・・・・・・