• 本

臨終力

ベスト新書 339

出版社名 ベストセラーズ
出版年月 2011年9月
ISBNコード 978-4-584-12339-3
4-584-12339-X
税込価格 943円
頁数・縦 205P 18cm

商品内容

要旨

急激な高齢化社会や未曽有の大災害により、かつてないほど「死」が日本人にとっても身近な問題となってきた。しかし戦後我々は、「死」「老い」「病い」といった人生に降りかかる当たり前のことを、直視しようとしない文化を作り上げてきた。それは「生きること」についてもしっかり考えてこなかったことだ。悔やんだり、恐れたりせず、安らかな気持ちで最期を迎えるための6つの心得とは、人生を直視し、応戦する、心に北極星を持って生きる、世間への恩返しを考える、最期の瞬間まで健康に生きる、六十歳を過ぎたら「貯蓄」よりも「減蓄」、自分の終末をイメージしておく。

目次

第1章 心得その一―人生を直視し、応戦する
第2章 心得その二―心に北極星を持って生きる
第3章 心得その三―世間への恩返しを考える
第4章 心得その四―最期の瞬間まで健康に生きる
第5章 心得その五―六十歳を過ぎたら、「貯蓄」よりも「減蓄」
第6章 心得その六―自分の終末をイメージしておく

著者紹介

林 望 (ハヤシ ノゾム)  
1949年、東京都生まれ。作家・書誌学者、慶應義塾大学大学院博士課程修了。ケンブリッジ大学客員教授、東京藝術大学助教授等を歴任。専門は日本書誌学、国文学。『イギリスはおいしい』(文春文庫)で日本エッセイスト・クラブ賞、『ケンブリッジ大学所蔵和漢古書総合目録』(ケンブリッジ大学出版)で国際交流奨励賞、『林望のイギリス観察辞典』(平凡社)で講談社エッセイ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)