• 本

東大式節約勉強法 世帯年収300万円台で東大に合格できた理由

出版社名 扶桑社
出版年月 2020年8月
ISBNコード 978-4-594-08524-7
4-594-08524-5
税込価格 1,650円
頁数・縦 255P 19cm

商品内容

要旨

目標達成のための最短ルート、最小コストの具体的な方法が満載!

目次

第1章 「お金」を節約するために最低限必要なこと(「お金がない」ことほど歯がゆい悲しみはない
「攻めの節約」と「守りの節約」 ほか)
第2章 4つの「時間」の無駄を削る(普通に勉強するよりも相対的に「時間が余る」方法とは
「無駄な時間」の定義 ほか)
第3章 「最高効率」で実践するための5つの方法(勉強で重視すべきは「質」か「量」か
必要なのは時間の「管理能力」と「使用能力」の両方 ほか)
第4章 「思考を最適化」する2つの方針(「常識」とは何か
「合格に足る能力を持っている」と「合格できる」は全く別の問題 ほか)

著者紹介

布施川 天馬 (フセガワ テンマ)  
1997年生まれ。一浪の末、東大合格を果たす。現在は、自身の勉強法やその学習方法を全国に広めるための「リアルドラゴン桜プロジェクト」を推進。また、全国の子供たちを対象として無料で勉強を教えているYouTubeチャンネル「スマホ学園」にて授業を行うなど、精力的に活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)