
ドキュメンタリー映画は語る 作家インタビューの軌跡
| 出版社名 | 未来社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2006年10月 |
| ISBNコード |
978-4-624-71091-0
(4-624-71091-6) |
| 税込価格 | 5,280円 |
| 頁数・縦 | 486,6P 21cm |
商品内容
| 要旨 |
戦前のメーデー、従軍記録から三里塚、水俣、オウム真理教まで―ひとと時代に対峙してきた作家たちの内的軌跡の記録。山形国際ドキュメンタリー映画祭機関誌「Documentary Box」に1992年から2006年にかけて掲載された連続インタビュー。 |
|---|---|
| 目次 |
第1部 日本ドキュメンタリー映画の黎明 |


出版社・メーカーコメント
1989年にアジア初の国際ドキュメンタリー映画祭として始まった山形国際ドキュメンタリー映画祭の機関誌「Documentary Box」に14年間連載された、長期にわたる貴重なインタビュー・シリーズ。戦前のメーデー、従軍記録から成田空港建設反対闘争、水俣病、オウム真理教、若者にひろがる右翼運動まで――ドキュメンタリー映画は何を捉えてきたのか。そしていま注目されるセルフ・ドキュメンタリーは何を訴えているのか。日本ドキュメンタリー映画の歴史をたどりながら、その多様性と可能性、映画がといかける問題系がうかびあがる――。