• 本

宮澤賢治 二度生まれの子

転換期を読む 32

出版社名 未來社
出版年月 2023年11月
ISBNコード 978-4-624-93452-1
4-624-93452-0
税込価格 2,200円
頁数・縦 170P 19cm

商品内容

要旨

みずからの存在と書くことの意識をめぐって切迫する賢治の「修羅」とはいかなるものであったのか、妹トシの死をめぐる葛藤やさまざまな童話の分析など、コンパクトながら数多い賢治論のなかでも白眉の一冊。

目次

修羅の自覚
童話以前
水族館の窓
交感の言語
中原中也の関心
二度生まれの子
『春と修羅』出版事情

著者紹介

倉橋 健一 (クラハシ ケンイチ)  
1934年、京都市生まれ。詩人、評論家。『山河』『白鯨』を経て、現在は『イリプス』同人。長年、大阪にあって詩と評論活動を展開し、現在も文学私塾「ペラゴス」を主宰するかたわら、各地で講座をもつ。詩集に『寒い朝』『暗いエリナ』『化身』(地球賞)『失せる故郷』(歴程賞)、『無限包擁』(現代詩人賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)