• 本

機械設計法

第3版

出版社名 森北出版
出版年月 2015年6月
ISBNコード 978-4-627-60573-2
4-627-60573-0
税込価格 2,860円
頁数・縦 211P 22cm
シリーズ名 機械設計法

商品内容

要旨

初学者が学びやすい。コンパクト、見やすい2色刷、随所に例題・演習問題。最新のJISに対応。

目次

機械設計の基本
材料の強度と剛性
機械の精度
ねじ
軸・軸継手
軸受
歯車
ベルト・チェーン
クラッチ・ブレーキ・つめ車
リンク・カム
ばね
管:管継手・弁

おすすめコメント

機械設計の基本事項を中心に、初心者向きに平易にまとめた格好のテキスト・入門書。発行以来多くの高専・大学で採用されているテキストの改訂版です。軸受、ボルトなどの機械要素の機能や使い方を理解することで、使用目的にもっとも適した機械要素を選択できる力が身につきます。改訂では単位系やJISの改訂への対応に加え、演習問題の解答に詳細な解説を設けましたので、いっそう使いやすくなっています。

著者紹介

塚田 忠夫 (ツカダ タダオ)  
1964年東京工業大学大学院理工学研究科機械工学専攻修士課程修了、株式会社不二越。1976年東京工業大学工学部生産機械工学科助教授。1982年同教授。1994年同大学院情報理工学研究科教授。1999年明治大学理工学部教授。現在、東京工業大学名誉教授(工学博士)
吉村 靖夫 (ヨシムラ ヤスオ)  
1965年中央大学大学院工学研究科精密機械工学専攻修士課程修了。1966年東京工業高等専門学校機械工学科助手。1974年同助教授。1985年同教授。現在、東京工業高等専門学校名誉教授(工学博士)
黒崎 茂 (クロサキ シゲル)  
1972年山梨大学大学院精密工学専攻修士課程修了。1984年東京工業高等専門学校機械工学科助教授。1993年同教授。現在、東京工業高等専門学校名誉教授(工学博士)
柳下 福蔵 (ヤギシタ フクゾウ)  
1971年静岡大学大学院工学研究科精密工学専攻修士課程修了。1976年沼津工業高等専門学校機械工学科助教授。1984年同教授。2003年地域共同テクノセンター長。2006年副校長(教務主事)。2008年学校長。現在、沼津工業高等専門学校名誉教授(工学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)