商品内容
要旨 |
教職課程コアカリキュラム「教育の方法及び技術」と「情報通信技術を活用した教育に関する理論及び方法」に対応。授業のつくり方をID(インストラクショナルデザイン)の考え方にならって詳説した好評テキストが、新設科目にも対応してバージョンアップ!シラバス例、授業で活用できるワークシート、ルーブリックを巻末の付録に収載。 |
---|---|
目次 |
ガイダンス(1)これからの子どもたちに育みたい資質・能力 |
要旨 |
教職課程コアカリキュラム「教育の方法及び技術」と「情報通信技術を活用した教育に関する理論及び方法」に対応。授業のつくり方をID(インストラクショナルデザイン)の考え方にならって詳説した好評テキストが、新設科目にも対応してバージョンアップ!シラバス例、授業で活用できるワークシート、ルーブリックを巻末の付録に収載。 |
---|---|
目次 |
ガイダンス(1)これからの子どもたちに育みたい資質・能力 |
0100000000000034423041
4-7628-3212-X
教育の方法と技術 IDとICTでつくる主体的・対話的で深い学び
稲垣忠/編著
北大路書房
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/41/34423041.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
授業のつくり方をID(インストラクショナルデザイン)の考え方にならって詳説した好評テキストが,新設のコアカリキュラムにも対応して増補改訂。ICTを活用しながら学習指導案をつくり,実践し,振り返りができるように各章を配列した。章末問題でポイントを再確認でき,巻末の付録は本書ウェブサイトから入手可能。