• 本

恥と運命の倫理学 道徳を乗り越えるためのギリシア古典講義

出版社名 慶應義塾大学出版会
出版年月 2024年10月
ISBNコード 978-4-7664-2992-3
4-7664-2992-3
税込価格 3,960円
頁数・縦 219,76P 20cm

商品内容

要旨

近代道徳の呪縛から解放する―。哲学を批判的に参照しながら、古代ギリシアの文学を読み解き、そこに、私たちが生きるべき豊かな倫理学を発見する。

目次

第1章 古代の解放
第2章 行為者性のいくつかの中心
第3章 責任を認識すること
第4章 恥と自律
第5章 いくつかの必然的なアイデンティティ
第6章 可能性・自由・力

著者紹介

ウィリアムズ,バーナード (ウィリアムズ,バーナード)   Williams,Bernard
1929‐2003。20世紀を代表する英国の哲学者。オックスフォード大学古典学部を最優等で卒業。オックスフォード大学教授、カリフォルニア大学バークレー校教授などを歴任。功利主義批判、近代道徳批判など、道徳哲学の業績で知られる。2003年に死去した際、タイムズ誌上で「当世最も傑出した道徳哲学者」と評された
河田 健太郎 (カワダ ケンタロウ)  
東京都立大学人文科学研究科博士課程単位取得退学。専攻は英米倫理学
杉本 英太 (スギモト エイタ)  
東京大学大学院人文社会系研究科修士課程(文学)修了。現在、東京大学大学院人文社会系研究科博士課程在籍。日本学術振興会特別研究員(DC2)。専攻は、古代ギリシア哲学
渡辺 一樹 (ワタナベ カズキ)  
エディンバラ大学大学院修士課程(哲学)修了、東京大学大学院人文社会系研究科修士課程(哲学)修了。現在、東京大学大学院人文社会系研究科博士課程在籍。日本学術振興会特別研究員(DC1)。専攻は、道徳哲学・政治哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)