東京の江戸めぐりさんぽ 今に残る江戸の読み解きかた
出版社名 | エクスナレッジ |
---|---|
出版年月 | 2023年11月 |
ISBNコード |
978-4-7678-3205-0
(4-7678-3205-5) |
税込価格 | 1,870円 |
頁数・縦 | 172P 21cm |
商品内容
要旨 |
江戸の名所や面影が残る73カ所を詳しく解説。江戸名所図会や江戸切絵図をもとに、まちの歴史を探ります。人々が花火を楽しんだ両国橋、四方を川に囲まれていた銀座、江戸の台所だった日本橋魚市…当時の景色や暮らしを知れば、見慣れたまちにも新しい発見があるかもしれません。 |
---|---|
目次 |
第1章 まちの賑わいを知る(商人・職人の町 |
出版社・メーカーコメント
江戸の名所・旧跡・面影を再発見!江戸名所図絵・古地図と現在の写真や地図と見比べることで、東京のなかの江戸を再発見できる本です。江戸の名所が今現在どのようになっているのか、また、江戸時代の名残の見つけ方が、この本を読めば分かるようになっています。