• 本

巨大艦船物語 船の大きさで歴史はかわるのか

光人社NF文庫 お1046

出版社名 潮書房光人新社
出版年月 2018年1月
ISBNコード 978-4-7698-3046-7
4-7698-3046-7
税込価格 880円
頁数・縦 276P 16cm

商品内容

要旨

ヴィクトリー号からドレッドノート、そして「大和」にいたる近代戦艦の登場と衰退。新しい海の覇者となった超巨大航空母艦の未来は?船の巨大化をめぐる努力と工夫の航跡をたどる。

目次

第1章 古代・中世の船
第2章 帆船時代の軍艦
第3章 装甲艦・戦艦・巡洋艦
第4章 航空母艦
第5章 幻の巨大軍艦
第6章 帆船時代の商船
第7章 現代の商船
第8章 幻の巨大商船

著者紹介

大内 建二 (オオウチ ケンジ)  
昭和14年、東京に生まれる。37年、立教大学理学部卒業後、小野田セメント株式会社(後の太平洋セメント株式会社)入社。中央研究所、開発部、札幌支店長、建材事業部長を歴任。平成11年、定年退職。現在、船舶・航空専門誌などで執筆。「もう一つのタイタニック」で第4回海洋文学大賞入賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)