• 本

封印された「日本軍戦勝史」

産経NF文庫 S−37い

出版社名 潮書房光人新社
出版年月 2021年7月
ISBNコード 978-4-7698-7037-1
4-7698-7037-X
税込価格 902円
頁数・縦 265P 16cm
シリーズ名 封印された「日本軍戦勝史」

商品内容

要旨

日本軍将兵の肉声と当時の心境、敵が見た日本軍の戦いぶり、感動秘話…大東亜戦争の真実に迫る。

目次

はじめに “新たな視点の大東亜戦史”に向けて
図 大東亜戦争の全体図
トラトラトラ…「真珠湾攻撃」の奇跡
「マレー電撃戦・シンガポール攻略戦」の真実
世界が驚愕した「マレー沖海戦」
ABDA艦隊を撃滅した「スラバヤ沖海戦」
蘭軍を9日間で制圧した「ジャワ島攻略戦」
日本軍の急降下爆撃が炸裂した「セイロン沖海戦」
大東亜戦争の天王山だった「フィリピンの戦い」
空の神兵「蘭印空挺作戦」の痛快無比
名将・山口多聞と「ミッドウェー海戦」
最強の戦友だった「高砂義勇隊」
数多くの撃墜王を生んだ「ラバウル航空隊」
南海の死闘「ソロモン海戦」
絶海の決闘「ガダルカナル島の戦い」

出版社・メーカーコメント

これは日本人の「魂の記憶」だ──数多の戦士たちのインタヴューと貴重な経験談、生々しい戦闘シーンを盛り込んで立体感を持たせた、新たな視点の大東亜戦史。

著者紹介

井上 和彦 (イノウエ カズヒコ)  
ジャーナリスト。1963年(昭和38)滋賀県生れ。法政大学社会学部卒。専門は軍事・安全保障・外交問題・近現代史。執筆活動のほか各種バラエティー番組やニュース番組のコメンテーターも務める。“軍事漫談家”の異名を持つ。産経新聞「正論」欄執筆メンバー。フジサンケイグループ第17回「正論新風賞」受賞(2016年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)