• 本

若手を動かせ

出版社名 エイ出版社
出版年月 2018年3月
ISBNコード 978-4-7779-5081-2
4-7779-5081-6
税込価格 1,540円
頁数・縦 215P 19cm

商品内容

要旨

この本では、著者がこれまでオーシャンの若手とどう向き合って成果をあげてきたのか。そしてオーシャンのメンバーたちが、どう顧客と向き合って若い顧客の心を動かしてきたかを、第1章で、若手を動かす原理原則について、第2章で、若手を動かすためにとるべき具体的な行動について、第3章で、若手を動かすことで広がる未来について、お伝えしていく。

目次

第1章 若手は何で動くのか(若手はモノでも情報でも動かない
若手の気持ちを動かせない人は、何が間違っているのか
自走する集団を作るためにやった「たったひとつのこと」 ほか)
第2章 若手を動かす21の鉄則(若手は2か月自由に泳がせる
自分の口で志を吐かせる
若手の志を全員で共有する ほか)
第3章 若手とともに成長する(「カリスマ美容師」の山頂から見えた景色
彼らをきっと輝かせてみせる
若手がいたから成長できた ほか)

おすすめコメント

〜若手を動かせる人こそ、成功できる人だ! 「若手のやる気を引き出し、若手を動かすプロ」、 代表中村トメ吉氏のもと、 若手の力だけで爆発的な成長を遂げ テレビ・雑誌の取材も絶えない『OCEAN TOKYO(オーシャントーキョー)』。若い男性向けサロンとして日本トップの人気を誇る、その結束力、強さの秘密が全てこの1冊に凝縮!『オーシャン』中村トメ吉氏初の書籍、必読です。   「若手(とくに男性)が何を考えているのかわからず扱いづらい。育てにくい」 「若手のやる気を感じず、冷めていている」 もしそう思っているとしたら、とても勿体ないことです。 なぜなら、若手を動かすことこそ、組織・企業の成長につながることだからです。 「優秀な若手を採用できなかったから仕方ない」 ということはありません。 『オーシャン』では、他の場所でうまくいかず腐りかけていたスタッフでもスターのように輝きだし、今や1か月の売上1200万、日本一の美容師となっている者もいます。 平均年齢23歳、高いパフォーマンスを出し続けるスタッフ達は決して最初から輝いているエリートではありません。むしろ逆、でした。 今の『オーシャン』が起業4年で美容業界の数々の記録を塗り替えてこられたのは、もともと優秀な人材がそろっていたからではありません。ひとえに若手の社員教育がうまくいったから、です。 本書籍では、社会現象ともいえるカリスマ美容室を立ち上げ、業界に“革命Wを起こすまでに成長させたその「原則」を完全公開。代表の中村トメ吉氏が初めて全てを明かした本音の仕事術。若手を率いるリーダーから意欲ある若手まですべての人に送る、チーム作りの強化書です。

著者紹介

中村 トメ吉 (ナカムラ トメキチ)  
1984年、栃木県生まれ。メンズに絶大な人気を誇るトップ美容師として活躍した後、2013年9月に高木琢也氏とともに、若い男性顧客をメインターゲットとしたOCEAN TOKYOを立ち上げる。社員を「やる気」にさせる独自の教育法を用いて、平均年齢23.8歳の会社にもかかわらず、ままたくまにマスコミが殺到する人気店に育て上げる。「日本のメンズの流行が変わる」と言われるほどの人気を築き上げ、業界内外で社会現象を巻き起こす。「売り上げ減少」「人材不足」に悩む業界において、爆速の成長を牽引するその教育手法は大きく注目され、「最速で若手を育てるプロ」として、数々のメディアで特集される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)