• 本

おすもうさん

出版社名 草思社
出版年月 2010年9月
ISBNコード 978-4-7942-1774-5
4-7942-1774-9
税込価格 1,650円
頁数・縦 253P 20cm

商品内容

要旨

そもそも「相撲」って何なんだ?スポーツではなく、いわゆる格闘技ともちがう。力士や親方たちに話を聞き、文献を調べ、歴史をひもとくと、じつはのん気でゆるやかな摩訶不思議な世界だった。

目次

だんだん眠くなる
気がついたらここにいた
大喰らいの秘密
ふつう、す。
待ってもらえる事情
何が何して何とやら
国技館だから「国技」
総おすもうさん計画
戦争でも「待った」
大東亜相撲圏
くたびれない土俵
ないからこその「品格」
意味不明といえども
神の気配
すまう人々

著者紹介

高橋 秀実 (タカハシ ヒデミネ)  
1961年、横浜市生まれ。東京外国語大学モンゴル語学科卒業。ノンフィクション作家。フリーペーパー『R25』(リクルート)で「結論はまた来週」を好評連載。他、新聞、雑誌等に多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)