商品内容
要旨 |
性行為の隠語とされる語源「jass」、米軍が兵士に配布した「Vディスク」、演奏中に当たり前のように使用されていたヘロインやヒロポン―。社会の暗部が垣間見える興味深いエピソードに満ちた二十世紀日米ジャズ裏面史。 |
---|---|
目次 |
第1章 ジャズと戦後の原風景 |
要旨 |
性行為の隠語とされる語源「jass」、米軍が兵士に配布した「Vディスク」、演奏中に当たり前のように使用されていたヘロインやヒロポン―。社会の暗部が垣間見える興味深いエピソードに満ちた二十世紀日米ジャズ裏面史。 |
---|---|
目次 |
第1章 ジャズと戦後の原風景 |
0100000000000034489112
4-7942-2642-X
欲望という名の音楽 狂気と騒乱の世紀が生んだジャズ
二階堂尚/著
草思社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/12/34489112.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
ジャズが最もヒップで、人々を熱狂に駆り立てていた時代、アメリカと日本でジャズが生み育んだ文化と歴史を、戦争、禁酒法、移民、人種差別、ドラッグ、売春、ギャング、ヤクザ、犯罪などといったテーマで描きだす一冊。性行為の隠語とされる語源、演奏中に当たり前のように使用されていたヘロインやヒロポン、日本の芸能とヤクザの関わりなど、あまり語られることのないエピソード満載のジャズ文化裏面史。