商品内容
要旨 |
なぜ『鬼滅の刃』は、これほどまで多くの人の心をつかむのか。その答えは「昔話」にあった!「桃太郎」「竹取物語」からグリム童話まで、古今東西のさまざまな伝承から『鬼滅の刃』へと受け継がれる物語の要素を読み解き、その魅力の本質に迫る! |
---|---|
目次 |
第1章 なぜ炭治郎と〓豆子だけが生き残ったのか“妹の力” |
要旨 |
なぜ『鬼滅の刃』は、これほどまで多くの人の心をつかむのか。その答えは「昔話」にあった!「桃太郎」「竹取物語」からグリム童話まで、古今東西のさまざまな伝承から『鬼滅の刃』へと受け継がれる物語の要素を読み解き、その魅力の本質に迫る! |
---|---|
目次 |
第1章 なぜ炭治郎と〓豆子だけが生き残ったのか“妹の力” |
0100000000000034454770
4-7942-2648-9
なぜ炭治郎は鬼の死を悼むのか 昔話で読み解く『鬼滅の刃』の謎
久保華誉/著
草思社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/70/34454770.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
なぜ『鬼滅の刃』は、これほどまでに人々の心を揺さぶるのか。その答えは“昔話”にあった!鬼滅の刃を深く読み解くと、そこには様々な伝承に語られる「物語の遺伝子」を見て取ることができる。『古事記』「さんせう大夫」「桃太郎」「瓜子姫」『うつぼ物語』「日本霊異記」「七つの子」『蝶の道行』『竹取物語』「おむすびころりん」「三枚のお札」「酒?童子」『平家物語』……などの、古今東西のさまざまな昔話に触れながら、『鬼滅の刃』の面白さの本質に全9章で迫る!◆『鬼滅の刃』の謎に迫る9つの「なぜ」・なぜ炭治郎と禰豆子だけが生き残ったのか <妹の力>・なぜ禰豆子は竹をくわえ箱に、玉壺は壺に、入るのか <うつぼ> ・なぜ善逸は雷に打たれたのか <雷の説話>・なぜ伊之助は強いのか <始祖伝承とイノシシの説話>・なぜ伝令役は鎹鴉なのか? <カラスの説話>・なぜ胡蝶しのぶと栗花落カナヲは蝶をまとうのか <蝶の説話>・なぜ宇髄天元の忍獣はネズミなのか <ネズミの説話>・なぜ禰豆子は鬼になったのか <妹は鬼、鬼の特性>・なぜ炭治郎は鬼の死を悼むのか <鬼の伝説と判官贔屓>