• 本

やさしくわかる内視鏡 検査・治療・ケア

第2版

出版社名 照林社
出版年月 2011年4月
ISBNコード 978-4-7965-2241-0
4-7965-2241-7
税込価格 3,300円
頁数・縦 231P 26cm

商品内容

目次

1 内視鏡検査・治療の基礎知識(内視鏡スコープ―原理と構造、種類、用途
内視鏡の処置具―種類と取り扱い
内視鏡の装置と周辺機器 ほか)
2 系統別診断・治療・ケアの実際(食道の診断
食道の治療
胃の診断 ほか)
3 内視鏡検査・治療に関連する業務(内視鏡室におけるリスクマネジメント
内視鏡で注意したい感染対策
内視鏡の洗浄と消毒 ほか)

出版社・メーカーコメント

主に内視鏡治療・検査に携わる看護師、技師、研修医を対象として、内視鏡の基本から実際の業務まで内視鏡室全体をつかめるよう、豊富な写真とイラストでわかりやすく解説。

著者紹介

田中 雅夫 (タナカ マサオ)  
九州大学大学院臨床・腫瘍外科教授。1974年、九州大学医学部を卒業後、第一外科入局。北九州市九州労災病院、大分県東国東広域国保総合病院を経て、1976年、九州大学医学部第一外科医員。1984年、九州大学医学博士取得。1985年、アメリカ合衆国メイヨークリニック、1987年、西ドイツハイデルベルグ大学外科センター留学。福岡逓信病院を経て、1989年、九州大学医学部第一外科助手、1992年、教授。1999年、九州大学大学院臨床・腫瘍外科教授
清水 周次 (シミズ シュウジ)  
九州大学病院光学医療診療部准教授。1980年、九州大学医学部を卒業後、第一外科研修医。1981年、九州大学大学院研究科外科系専攻博士課程入学。1986年、アメリカ合衆国シカゴ市ノースウエスタン大学消化器科客員研究員。1989年、九州大学医学博士取得、福岡県立嘉穂病院。1990年、国立がんセンター外科任意研究医。1995年、九州大学医学部第一外科助手。1997年、九州大学医学部講師併任。1999年、九州大学医学部附属病院光学医療診療部助教授(現、准教授)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)