• 本

大人のやりなおし中学化学 現代を生きるために必要な科学的基礎知識が身につく

サイエンス・アイ新書 SIS−052

出版社名 SBクリエイティブ
出版年月 2008年1月
ISBNコード 978-4-7973-4283-3
4-7973-4283-8
税込価格 1,047円
頁数・縦 206P 18cm

商品内容

要旨

理系のハナシは難しいと思っていませんか。実は中学レベルの約束事を覚えさえすれば、内容の多くを理解できるのです。本書は水溶液や化学変化といった中学化学を、基礎のキソからやさしく解説したもの。会社で理系の知識が必要とされているなら、本書でやりなおしてみませんか。

目次

第1章 “もの”の基本的性質
第2章 “もの”は、原子からできている
第3章 水溶液
第4章 状態変化
第5章 化学変化
第6章 イオンと中和反応

著者紹介

左巻 健男 (サマキ タケオ)  
1949年生まれ。千葉大学卒業、東京学芸大学大学院修士課程修了(物理化学・科学教育)。公立中学校や東京大学教育学部附属中・高等学校の教諭を26年間務めたのち、京都工芸繊維大学アドミッションセンター教授などを経て同志社女子大学現代社会学部現代こども学科教授。専門は理科教育、科学リテラシーの育成。新理科教育フォーラム(新理科教育MLを運営)代表。中学理科・高校理科教科書編集委員(東京書籍)。理科好きの大人のための理科を遊ぶ月刊RikaTan(理科の探検)誌編集長。科学技術振興機構・科学コミュニケーション推進会議委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)