• 本

よみがえる脳 脳は環境の変化に対応し、何歳になっても、絶えず変わりつづける

サイエンス・アイ新書 SIS−178

出版社名 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2010年9月
ISBNコード 978-4-7973-5007-4
4-7973-5007-5
税込価格 1,047円
頁数・縦 222P 18cm

商品内容

要旨

かつて、大人の脳は変わらないと信じられ、医学の教科書にもそう明記されていた。しかし最近の研究によって脳は、環境の変化に対応し、絶えず変化しつづけることが明らかとなったのだ。本書では、この研究成果をドキュメンタリータッチで追いつつ、脳を積極的に変えるための最適なアドバイスを行ってゆく。

目次

第1章 よみがえる脳(突如、眼科医を襲った脳卒中
CI療法によって完全に職場復帰をはたす ほか)
第2章 脳科学の常識が変わった!(脳を変える意志的な努力
回路と伝達物質は心を決める要因 ほか)
第3章 エクササイズで頭がよくなる(頭がよくなる方法
環境富加ネズミは頭がいい ほか)
第4章 エクササイズでうつが治る(ジョギングでうつが治る
気分が落ち込むうつ ほか)
第5章 想像するだけで脳は変わる(心は脳を変えるのだろうか?
苦手チームを克服したメントレ ほか)

著者紹介

生田 哲 (イクタ サトシ)  
1955年、北海道に生まれる。薬学博士。がん、糖尿病、遺伝子研究で有名なシティ・オブ・ホープ研究所、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)、カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)などの博士研究員を経て、イリノイ工科大学助教授(化学科)に。遺伝子の構造やドラッグデザインをテーマに研究生活を送る。帰国後は、生化学、医学、薬学などライフサイエンスを中心とする執筆活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)