• 本

チャンスをつかむ雑談力 出会いを縁に変えるルール

出版社名 SBクリエイティブ
出版年月 2011年12月
ISBNコード 978-4-7973-6611-2
4-7973-6611-7
税込価格 1,430円
頁数・縦 204P 19cm

商品内容

要旨

ANA元CAが空の上で学んだ心と心をつなぐコミュニケーション。ベストセラー『空の上で本当にあった心温まる物語』の著者が説く、実践的対話術。

目次

第1章 雑談でビジネス力を上げる―おもてなしの心さえあれば(「好きな飲み物」雑談はどう始める?
「レジはこの人に」雑談でファンづくり ほか)
第2章 雑談で人生を変える―最高の出会いはいつも雑談から(「お寿司屋さんで」食事中は最高の雑談タイム
「相合傘」見知らぬ人に声をかける ほか)
第3章 戦略的雑談―仕掛ける雑談で思いをかなえる(「社長の交渉術」本題は10%だけ
「就職面接」内定を勝ち取る ほか)
第4章 達人に学ぶワンランク上の雑談―人とつながる術がわかる(「ジョークで友達づくり」気が緩んだ状態が理想的
「エレベーターで」心地よい挨拶 ほか)

著者紹介

三枝 理枝子 (サエグサ リエコ)  
ANA元CA/作法家。青山学院大学文学部英米文学科卒業、ANA(全日本空輸株式会社)入社後、国内線、国際線チーフパーサーを務める。VIP(皇室、総理、国賓)フライトの乗務ほか、実機の新入客室乗務員訓練のインストラクター、業務要領プロジェクトメンバーに選ばれるなど、幅広く活躍後、退職。現在は「思いやり・笑顔・感動で心を豊かに!!」を理念に(株)ストロークジャパン代表として「心を動かすおもてなし」「一日一人のファンをつくる極意」「魅力的な大人になるには」等の講演活動や、企業のCSコンサルティング指導に携わり、グローバルなエグゼクティブ作法を伝承する作法家として活動している。また、ANAラーニング(株)研修事業部講師としてANAグループをはじめ、多くの一般企業や学校等で接遇力やコミュニケーション能力向上のための人材開発に関する研修を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)