ドッグファイトの科学 知られざる空中戦闘機動の秘密
改訂版
サイエンス・アイ新書 SIS−409
出版社名 | SBクリエイティブ |
---|---|
出版年月 | 2018年6月 |
ISBNコード |
978-4-7973-9505-1
(4-7973-9505-2) |
税込価格 | 1,100円 |
頁数・縦 | 191P 18cm |
シリーズ名 | ドッグファイトの科学 |
商品内容
要旨 |
「ドッグファイト」は、戦闘機同士の空中格闘戦です。空対空ミサイルの高性能化でその機会はなくなるともいわれましたが、近年登場しているレーダーに映りにくいステルス戦闘機がより一般的になれば、至近距離でいきなり敵機と遭遇し、ドッグファイトにもつれこむ可能性が高まるとも考えられています。本書では、おもにジェット戦闘機のドッグファイトで用いられる空中戦闘機動を科学的な視点から解説します。 |
---|---|
目次 |
第1章 戦闘機の機動の基本を知る(飛行中の航空機に働く4つの力 |
おすすめコメント
ジェット戦闘機の戦い方に迫る 「ドッグファイト」は、戦闘機同士の空中格闘戦です。空対空ミサイルの高性能化でその機会はなくなるともいわれましたが、近年登場しているレーダーに映りにくいステルス戦闘機がより一般的になれば、至近距離でいきなり敵機と遭遇し、ドッグファイトにもつれこむ可能性が高まるとも考えられています。本書では、おもにジェット戦闘機のドッグファイトとして用いられる空中戦闘機動を科学的な視点から解説します。