• 本

経営学がよ〜くわかる本 ポケット図解 一冊目に読みたい経営学の入門書!

出版社名 秀和システム
出版年月 2016年3月
ISBNコード 978-4-7980-4612-9
4-7980-4612-4
税込価格 1,430円
頁数・縦 197P 19cm

商品内容

要旨

経営学はむずかしそう?そんな心配は不要です!基本がスッキリと理解できる!一冊目に読みたい経営学の入門書!

目次

経営学って何のための学問なの?
経営戦略ってどんな戦略なの?
企業って何のことを指すの?
中小企業の経営戦略ってどういうものなの?
マーケティングって何をやるの?
生産管理って何をどう管理するの?
会計って何をやるの?
人事・労務って何をするの?
ロジスティックスってどういう意味なの?
ICTの活用って何をするの?
経営課題ってどんな課題なの?
マネジメントって何をするの?

著者紹介

土方 千代子 (ヒジカタ チヨコ)  
ITコーディネータ/ITコーディネータインストラクター/経営品質協議会認定セルフアセッサー。SEからコンサルタントとなった経験を活かし、経営戦略から業務改革・改善、IT化戦略立案・導入・評価などの活動を行っている。経済産業省推薦資格のITコーディネータ制度に設立前から関わり現在も経営者の相談役として活動中
西川 昌祐 (ニシカワ ショウスケ)  
ITコーディネータ/ITコーディネータインストラクター、中小企業診断士。愛媛県内の産業支援機関に所属して、創業・起業者及び中小企業等の新事業展開、経営改善にかかる戦略計画の策定から実行までの各種支援活動に従事
小川 亮 (オガワ リョウ)  
ITコーディネータ/PMP。レビックコンサルティング株式会社代表取締役。一部上場の卸売業IT部門、KPMGコンサルティング株式会社(現プライスウォーターハウスクーパース株式会社)を経て起業・独立。お客様の立場で、お客様やその先のお客様のことを本気で考えた業務およびITコンサルティングやプロジェクトマネジメント等を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)