• 本

ドラッカー経営がよくわかる本

図解ポケット

出版社名 秀和システム
出版年月 2018年8月
ISBNコード 978-4-7980-5536-7
4-7980-5536-0
税込価格 1,045円
頁数・縦 203P 19cm

商品内容

要旨

ツールとしての「ドラッカー理論」を実践的に解説!ドラッカー流経営理論完全図解!

目次

1 ドラッカー経営の基礎知識(事業の目的は「顧客の創造」って、こういうことだったのか!
「知識(ノウハウ)が事業」って、こういうことだったのか!
「強みが事業である」って、こういうことだったのか!
「企業の基礎的条件」って、こういうものだったのか!
「リスク」って、こういうものだったのか! ほか)
2 ドラッカー経営で戦略を創る(「戦略」って、こんなに重要だったのか!
「戦略策定」の前には、こんなことが必要だったのか!
「戦略を導き出す要素」は、この三つだったのか!
「戦略を決定する要素」は、この三つだったのか!
「戦略」には、こんな種類があったのか! ほか)

著者紹介

藤屋 伸二 (フジヤ シンジ)  
藤屋ニッチ戦略研究所株式会社代表取締役。1956年生まれ、福岡県出身。大学卒業後、民間企業の勤務を経て1996年に創業。1998年大学院に入学し、修士論文のテーマに「目標管理」を取り上げたことからドラッカーをコンサルティング理論のベースにするようになる。現在、ドラッカーの生態的ニッチ戦略を核にして創案した『ペルソナイズ戦略』(中小企業の強みを「利益と売上げ」に変える)を、普及・浸透させる“ペルソナイズ戦略塾”などの活動を行っている。著書多数。合計発行部数は209万部を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)