• 本

効果がすぐ出るSEO事典

出版社名 翔泳社
出版年月 2016年1月
ISBNコード 978-4-7981-4314-9
4-7981-4314-6
税込価格 1,848円
頁数・縦 255P 21cm

商品内容

要旨

本書では、SEOの基本的な考え方はもとより、すぐに実践に移せるテクニック・ノウハウを状況や難易度別に解説しています。必要なところを必要なときに読んで、日々の業務にお役立てください。

目次

1 SEOの基礎知識編(SEOってそもそも何なの?
「SEOの時代は終わった」って本当? ほか)
2 手軽な対策編(ターゲットキーワードの選び方を知りたい
キーワードの検索ボリュームをチェックしたい ほか)
3 本気の対策編(検索エンジンからの流入数を知りたい
訪問者の検索キーワードや成約数を知りたい ほか)
4 ハイレベル対策/トラブル対応編(コンテンツマーケティング/コンテンツSEOについて知りたい
オウンドメディア開設・運営のポイントを知りたい ほか)

おすすめコメント

「手軽な対策」から「本気の対策」まで、状況に合わせていつでも使える! Web担当者なら手元に置いておきたい一冊です。この数年でSEOを取り巻く環境は大きく変わっています。ペンギンアップデートやパンダアップデートにより、過去に通用していたSEOの定番テクニックが通用しなくなってしまいました。それに加え、スマートフォンやタブレットの急激な普及に伴い、検索ユーザーの行動や思考も変化しています。「モバイルフレンドリー」という新たなキーワードも登場しました。本書では、そんな激動の時代でも長く使えるSEOの手法を解説しています。忙しいWeb担当者が自分に必要な項目を見つけやすいよう、各トピックをすべて3行でまとめました。また、状況に応じて使えるよう、「基礎知識」「手軽な対策」「本気の対策」「ハイレベル対策/トラブル対応」の4つに分類。日々の運営で参考にしやすいよう配慮しています。【目次(抜粋)】 CHAPTER1 基礎知識編 ・どんなサイトやページが検索結果で上位になるの? ・Googleのアルゴリズムの基本を理解しよう ・内部対策/外部対策って何? CHAPTER2 手軽な対策編 ・ターゲットキーワードの選び方を知りたい ・トップページデザインのSEO対策を知りたい ・有効なタグを知りたい ・アクセス解析したい CHAPTER3 本気の対策編 ・訪問者の検索キーワードや成約数を知りたい ・競合分析をしたい ・Facebook/Twitterでシェアされたときに目立たせたい ・スマートフォン向けのSEO対策を知りたい ・実店舗への集客を増やしたい(ローカルSEO) CHAPTER4 ハイレベル対策/トラブル対応編 ・コンテンツマーケティング/コンテンツSEOについて知りたい ・バズを狙いたい ・バズが起きやすいタイトルのつけ方を知りたい ・ライティングを外注したい

著者紹介

岡崎 良徳 (オカザキ ヨシノリ)  
株式会社ユナイテッドリバーズ取締役兼CMO。1982年埼玉県生まれ。2004年早稲田大学卒。年商100億円規模の家電系ECサイトの責任者兼バイヤー、新卒向けWeb求人媒体のコンサルティング営業、地域情報CGMサイトの事業責任者を経て、2015年より現職へ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)