〈ここまでわかった〉戦国時代の天皇と公家衆たち 天皇制度は存亡の危機だったのか?
歴史新書y 057
出版社名 | 洋泉社 |
---|---|
出版年月 | 2015年12月 |
ISBNコード |
978-4-8003-0812-2
(4-8003-0812-7) |
税込価格 | 1,089円 |
頁数・縦 | 285P 18cm |
シリーズ名 | 〈ここまでわかった〉戦国時代の天皇と公家衆たち |
商品内容
要旨 |
乱世といわれる時代であっても、当時の武家・寺院社会にとって、社会の秩序を維持する名分(根拠・立場)として朝廷は重要な役目を維持していた。室町幕府や天下人たちも、その機能を守るために積極的に行動していた。謎に包まれていた朝廷勢力の実像を13のテーマで解明。 |
---|---|
目次 |
第1部 必死に天皇を守る公家衆たち(儀式や政務にこだわり時間を支配した天皇(即位式・改元・大嘗祭) |