• 本

神戸怪談

竹書房怪談文庫 HO−639

出版社名 竹書房
出版年月 2023年11月
ISBNコード 978-4-8019-3754-3
4-8019-3754-3
税込価格 781円
頁数・縦 222P 15cm

商品内容

要旨

呪物コレクター&怪談師としてブレイク中の田中俊行が地元・神戸の怪談をまとめた一冊!エレベーターガールの間で語られる怪異「ポートタワーの怪」(中央区)、著者がかつて勤めていた会社で起きた社長の悲劇「龍」(東灘区)、祈りが祟りに変容したのはなぜ?「祟りの木」(北区)、何か奇妙なものが棲む古い洋館「旧ハンター邸」(灘区)、間取りが不思議な賃貸住宅、事故物件ではなさそうだが…「女性専用マンション」(須磨区)、夜の街で母親の帰りを待つ幼い姉弟。家にいたくない奇妙な理由とは…「元町高架下の子ども」(中央区)など。神戸の街に蔓延る異界の数々を収録した実録暗黒ガイド!

目次

北野町のマンション(中央区)
トアロード(中央区)
ポートタワーの怪(中央区)
外国人墓地(北区)
予感(中央区)
匂い(神戸市某所)
センタープラザの落ち武者(中央区)
東門街のビル(中央区)
阪神電車の車両にて(灘区)
灘区のマンション(灘区)
旧ハンター住宅(灘区)
迷い家(長田区)
恋愛弁天(兵庫区)
夜の車内(山陽電鉄)
呑吐ダム(北区・三木市)
祟りの木(北区)
池(三木市)
縁切りマンション(北区)
群衆事故(明石市)
やけど(明石市)〔ほか〕

出版社・メーカーコメント

神戸出身、オカルトコレクター田中俊行が聞き集めたご当地怪談集。海に山に市街地に、歴史も深い神戸市一帯の最恐怪異を語りつくす。

著者紹介

田中 俊行 (タナカ トシユキ)  
兵庫県神戸市灘区出身。怪談・呪物収集家。オカルトコレクターの肩書を持つ。稲川淳二の怪談グランプリ2013王者。怪談最恐戦2021優勝、四代目怪談最恐位。下駄華緒とのYouTubeユニット「不思議大百科」や個人チャンネル「トシがゆく」のほか、メディアやトークイベントなど多方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)