• 本

肉を食べると健康になる

中経の文庫 た−2−4

出版社名 KADOKAWA(中経出版)
出版年月 2010年12月
ISBNコード 978-4-8061-3932-4
4-8061-3932-7
税込価格 681円
頁数・縦 252P 15cm

商品内容

要旨

粗食では元気で長生きできない。若さを保つ肉食健康法。

目次

第1章 肉食は身体にいい―10の視点から考える本当の健康食
第2章 「粗食で健康」は本当か―マクロビオティック、菜食の盲点
第3章 肉は脳を活性化、心も元気に!―うつ病・認知症予防に肉を食べよう
第4章 元気な百歳になる食べ方―「老い」を寄せつけない肉食健康法
第5章 高田流「長寿の作法」―いかにしてピンピンコロリを実現するか
第6章 あの人の若さの秘訣は肉にあり―森光子さんの長寿の食卓より

出版社・メーカーコメント

体重やコレステロール値などの数値に過敏に反応するよりも、肉、卵、牛乳、魚などの動物性たんぱく質を毎日しっかり摂ることを心がけましょう。とりわけ肉を食べることは、病気にならないための防衛策であり、肉こそストレスの多い現代を元気に生き抜くための必須食品なのです。

著者紹介

高田 明和 (タカダ アキカズ)  
1935年静岡県生まれ。医学博士。専門は生理学。61年慶應義塾大学医学部卒業、66年同大学医学部大学院修了。同年、米国ニューヨーク州立ロズエル・パーク記念研究所に留学。72年ニューヨーク州立大学助教授。75年浜松医科大学第二生理学教授、2001年名誉教授。「砂糖を科学する会」の代表や(財)日本食肉消費総合センター委員会の幹事を務める。テレビやラジオの健康番組に出演するほか、農林水産省の砂糖拡大事業、食肉消費センターの「食肉と健康」のための講演や執筆を積極的に行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)