• 本

子どもに「ホームレス」をどう伝えるか いじめ・襲撃をなくすために

出版社名 ホームレス問題の授業づくり全国ネット
出版年月 2013年7月
ISBNコード 978-4-8118-4071-0
4-8118-4071-2
税込価格 1,320円
頁数・縦 213P 21cm

商品内容

目次

高校生へ 「貧困」と「野宿」の社会的背景
教職員へ 「ホームレス」襲撃は、路上の「いじめ」
中学生へ 生きててくれてありがとう―襲撃・いじめをなくすために

著者紹介

生田 武志 (イクタ タケシ)  
一般社団法人ホームレス問題の授業づくり全国ネット代表理事。『フリーターズフリー』編集発行人。野宿者ネットワーク代表。大学在学中から釜ヶ崎の日雇い労働者・野宿者支援活動にかかわる。2000年、群像新人文学賞評論部門優秀賞受賞。2001年から各地の小中学・高校などで「野宿問題の授業」を行なう
北村 年子 (キタムラ トシコ)  
一般社団法人ホームレス問題の授業づくり全国ネット代表理事。ノンフィクション作家。自己尊重トレーニングトレーナー。子どものいじめ・自死をなくしたいと十代200人を取材したデビュー作『少女宣言』が話題をよぶ。1990年、釜ヶ崎「こどもの里」に出会い野宿者支援にかかわる。2010年、女性人権活動奨励賞・やよりジャーナリスト賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)