• 本

本当に知りたかった話し方のセオリー 「話し上手・聞き上手・つなげ上手」の対話力

出版社名 ぱる出版
出版年月 2009年9月
ISBNコード 978-4-8272-0507-7
4-8272-0507-8
税込価格 1,540円
頁数・縦 207P 19cm

商品内容

要旨

わかりやすく説明・説得する話し方、相手の真意を引き出す聞き方、ビジネスマンに必須である2つの技術に、知恵をつむぎ新たな価値を生み出す対話術を加えた「話すこと」の本質をつかむ1冊。

目次

第1章 知恵の達人になるための話し方(人に話をする際の基本中の基本
わかりやすく話す
面白く(付加価値を意識して)話す
もう一歩深く話す(連想力の強化))
第2章 知恵の達人になるための聞き方(なぜ上手に聞くことが重要なのか
相手の真意を理解するための基本
相手を話しやすくさせるための基本)
第3章 知恵の達人になるための発想交換力(聞くという行為は、さらに深い
第3のコミュニケーション力とその磨き方
発想のタネを見つける力をどう磨くか
どう発想を交換して知恵に育てるか
第3のコミュニケーション力をビジネスで活かす)

出版社
商品紹介

これさえ押さえればコミュニケーションの達人になれる。相手の「真意を引き出す話し方」。1+1が5になる創造的「発想する話し方」。

著者紹介

加藤 良平 (カトウ リョウヘイ)  
1958年生まれ。東京大学大学院で数理工学の修士取得後、ソニー株式会社を経て2000年より情報ハブ株式会社代表取締役。組織論をテーマに、講演やテレビセミナーなど何度もつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)