• 本

読書をお金に換える技術 READING BOOKS

出版社名 ぱる出版
出版年月 2015年4月
ISBNコード 978-4-8272-0932-7
4-8272-0932-4
税込価格 1,430円
頁数・縦 159P 19cm

商品内容

要旨

「本→挑戦→対話」の∞サイクルを、どれだけあなたの人生で繰り返すことができるか。それがあなたの成功を決定する。お金持ちが続けている本音の成功読書術。

目次

つべこべ言わず、まずベストセラーを買え。
“ベストセラーもどき”からも学ぶことはたくさんある。
自分と相性のいい作家と出逢ったら勝ち。
流行に関係なく、好きなジャンルをとことん掘り下げろ。
「ビジネス書・自己啓発書ばかり読んでいるとバカになる」は、嘘。
「小説なんて所詮は作り話だから役に立たない」は、嘘。
漫画を侮る人は、お金を稼げるようにはなれない。
エリート著者の本を読んで、興奮するだけで終わらない。
落ちこぼれ本には、ホラ話が多い。
スタート地点が自分と同レベルの著者は、狙い目。〔ほか〕

おすすめコメント

情報は溢れ、時間を消費する娯楽も溢れるなかで、なぜ本を読むのか?限りある時間のなかで、どんな本を選び、どんな読み方をすれば成功につながるのか?若く貧しい学生だった著者はバイト代と仕送りをつぎ込んで1000万円以上、1万冊の本を読んだ。本を読んで、人間と世界を知り、まっすぐに仕事と向き合い、正しくお金と向き合い、望んだ人生を謳歌する。千田流読書術の決定版。

出版社・メーカーコメント

タブーなき「千田流読書術」の決定版! 「稼ぐためだけの読書があってもいい。」 本好きからしてみれば一見、反発したくなる言葉かもしれない。しかし年収はどんどん下がり、若くして出向やリストラを余儀なくされることも多い時代にあっては綺麗事を抜きにした“本音”の読書術が求められている。著者がこの不透明な時代に稼ぎ続けていられるのは膨大な本を読んできたおかげだった。圧倒的な読書量で「稼ぐ人生」を実現してきた著者による建前とタブーを排除したリアルな「成功読書術」。若く貧しい学生だった著者はバイト代と仕送りをつぎ込んで1000万円以上、1万冊の本を読んだ。本を読んで、人間と世界を知り、まっすぐに仕事と向き合い、正しくお金と向き合い、望んだ人生を謳歌するための本。

著者紹介

千田 琢哉 (センダ タクヤ)  
文筆家。愛知県犬山市生まれ、岐阜県各務原市育ち。東北大学教育学部教育学科卒。日系損害保険会社本部、大手経営コンサルティング会社勤務を経て独立。コンサルティング会社では多くの業種業界における大型プロジェクトのリーダーとして戦略策定からその実行支援に至るまで陣頭指揮を執る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)