• 本

目標は夢を叶える近道 女性、中国人、弁護士、起業家。それが私のブランドです。

出版社名 ビジネス教育出版社
出版年月 2006年5月
ISBNコード 978-4-8283-0116-7
4-8283-0116-X
税込価格 1,430円
頁数・縦 226P 20cm

商品内容

目次

1章 中国人社長で、しかも女性、そんな私が「業界」を変革!(“ビジネスチャンスをつかむ”ことを考える!
なぜ日本で“中国人女性”が成功できたのか ほか)
2章 「弱み」を「強み」に転換してビジネスを拡大!(「自分の弱み」を自分の“持ち味”にする
相手から「教えたい気持ち」を引き出す ほか)
3章 日本の会社がやらなかった「社員掌握法」で会社を活性化!(ニッポンの“働きにくい環境”は一掃しよう
会社は第一に“みんなのもの”です! ほか)
4章 ニッポンはおかしい!?―その疑問が“出発点”(なぜ私が仲間ハズレになるの!?
期待に胸を膨らませ、日本にやってきた ほか)
5章 「非常識」の中に眠る大きなチャンス(中国の臨機応変さがビジネスヒント
もっと“早い結果”を求める ほか)

おすすめコメント

弁護士で、しかもエレベーター・メンテナンス会社の社長という著者が、日本の常識を打破することにビッグビジネスのチャンスがあると説きます。ご自身の自伝的な部分で語られる少女時代は、あまりに波乱万丈。逆境を次々と乗り越えていくパワフルさは、女性だけではなく男性にも勇気を与えてくれます。中国人の女性起業家による、日本のビジネスに喝を入れる一冊。

著者紹介

馬 英華 (マ エイカ)  
1965年中国大連市生まれ。1988年大連外国語学院4年生在学中に来日。1990年早稲田大学法学部入学。1996年中国弁護士資格取得。1997年日本で東京エレベーター株式会社を設立し、副社長に就任。1999年早稲田大学大学院法学研究科博士後期課程修了。中国ビジネス研究所を主宰し、中国に進出する企業のアドバイザーとして活動を開始。2004年東京エレベーター株式会社代表取締役社長に就任。中国大連に法律事務所「上海市律和理律師事務所(馬英華律師OFFICE)」を開設。現在、株式会社東レ経営研究所、メルシャン株式会社、トステム大連通世泰建材有限公司、栗田工業(大連)有限公司など、中国に進出している多数の企業の顧問弁護士・コンサルティングを務めるとともに、企業・大学等で講演・講義などを行っている。また、独立行政法人中小企業基盤整備機構の国際化支援アドバイザーとして中国ビジネスの手助けもしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)