• 本

品と知性がある人の習慣

出版社名 プレジデント社
出版年月 2022年10月
ISBNコード 978-4-8334-2478-3
4-8334-2478-9
税込価格 1,650円
頁数・縦 292P 19cm

商品内容

要旨

見た目/話し方/ふるまい、この三つを整えるだけで、「印象に残る人」になれます。「印象に残る人」になれる毎日の習慣。

目次

序章 品と知性を感じさせる人の3つの特徴
第1章 「また話したい」と思われる人の面接でのふるまい
第2章 好感度の高い人がビジネスシーンで実践していること
第3章 品と知性を感じさせるお客様対応の仕方
第4章 評価の高い人が心がけている社外コミュニケーション
第5章 メール、ビジネス文書でも品よく見せる方法
第6章 社内コミュニケーションが抜群に上手な人の習慣
第7章 品と知性を感じさせる食事のマナー
第8章 プライベートシーンでも感じのいい人のふるまい
第9章 社会人として知っておきたい冠婚葬祭のマナー

出版社・メーカーコメント

相手に「上品さ」を感じさせるマナーを、見た目/ふるまい/話し方の「3つの軸」で紹介する本。この本を毎日読むだけで、生まれや育ちに関係なく、後発的に「上品さ」を身につけることができる。著者の冨澤さんは上品さを演出するプロとして、独自の理論を7000人以上に伝授。うち86%の人が昇進、20%が就職率アップという驚異の数字を叩き出してきた。今回は中でも受講生にとくに効果の高かった習慣を厳選して掲載。読みながら真の上品さを身につけられる。

著者紹介

冨澤 理恵 (トミザワ リエ)  
ランクアップスタイル株式会社代表取締役。東京都生まれ。大学卒業後、大手アパレルメーカーに勤務。ファッションのノウハウを学んだ後、フリーアナウンサーとして20年以上活動する。並行して企業や行政、専門学校などでマナー研修、印象アップ研修の講師を務め、「見た目、話し方、ふるまい」を変え、印象をアップさせる独自の理論を1万人以上に講演。2016年には受講者の86%を半年以内に昇進させ、就職率も20%アップさせる。また、5000人以上の顔のパーツを計測し、そこで得た数値を基に同年、一般社団法人格上げおしゃれプランナー協会を設立。「顔のパーツとバランスの数値」からその人に似合う服を提案する独自理論「格上げ顔診断」を提供する。2019年には傾聴コミュニケーション協会を設立。相手の気持ちに寄り添い、本音を引き出す「聴き方」と「伝え方」には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)