
町のけんきゅう 世界一のけんきゅう者になるために
みぢかなかがく
出版社名 | 福音館書店 |
---|---|
出版年月 | 2000年7月 |
ISBNコード |
978-4-8340-1682-6
(4-8340-1682-X) |
税込価格 | 1,320円 |
頁数・縦 | 39P 30cm |
商品内容
要旨 |
考古学という、とても古い時代のことを調べる学問があります。出土品や石のかけらなど、ふつうの人には何の価値もないような古いものや、遺跡などから、過去の人間の生活、暮らし、文化を研究するものです。この現代版を考現学といいます。現在の人の暮らしや風俗を、観察・採集し、ありのまま記録し、研究するというもので、大正時代末期に、日本ではじまりました。この本「町のけんきゅう」は、わたしたちが一九七四〜九九年にかけて、日本各地の町や村を歩いて見つけた考現学採集をもとにして、本にしました。小学生から。 |
---|