• 本

まめじかカンチルの冒険 インドネシアの昔話

ランドセルブックス インドネシアの物語

出版社名 福音館書店
出版年月 2013年4月
ISBNコード 978-4-8340-2799-0
4-8340-2799-6
税込価格 1,320円
頁数・縦 40P 24cm

商品内容

要旨

ひずめのある動物の中で一番小さなマメジカ。体重もわずか2キロほどです。インドネシアではワニやトラなどを知恵と勇気でやりこめる昔話の主人公としてとても人気があります。そのまめじかカンチルお話を4つ。

出版社
商品紹介

マメジカの足は鉛筆のように細く、体重はわずか2キロあまり。知恵と勇気で大きなワニやトラをやりこめるお話が4つ。痛快なお話。

著者紹介

松井 由紀子 (マツイ ユキコ)  
1933年東京生まれ。聖心女子大学英文科卒業。同大学関西前期分校にて教鞭をとる。幼児に英語を教えるメソッドを研究し、小学校でも教え始める傍ら、間崎ルリ子さんのストーリーテリングの勉強会に参加した。1970年の半ばから4年間インドネシアに滞在し昔話を収集。マメジカがお話の主人公として親しまれているのを知る。ボルネオを訪れた時、マメジカを抱かせてもらい、思いの外の小ささ、軽さに驚いたこともある。帰国後、再話した「まめじかカンチルが穴に落ちる話」が東京子ども図書館発行の「おはなしのろうそく」に収録され、日本のあちこちで語られるようになった
安井 寿磨子 (ヤスイ スマコ)  
1959年大阪府堺市生まれ。1982年、大阪芸術大学美術科卒業。版画家。関西を中心に個展やグループ展で発表を続けている。2010年、創作絵本『こどもほじょりん製作所』(講談社)で絵本デビュー。大阪府堺市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)