• 本

「怖い絵」で読む世界の歴史 その中に隠された“ミステリー”とは?

知的生きかた文庫 わ6−12 CULTURE

出版社名 三笠書房
出版年月 2009年8月
ISBNコード 978-4-8379-7804-6
4-8379-7804-5
税込価格 827円
頁数・縦 252P 15cm

商品内容

要旨

歴史を動かした「決定的瞬間」“一枚の絵”に込められたメッセージ。その中に隠された“ミステリー”とは?―。

目次

第1章 時に“非情”な歴史…だからこの絵はこんなにも「怖い」!(始皇帝の焚書坑儒は、人間をも埋めた!―B.C.3C.東アジア
敵の戦意喪失を狙った十字軍の作戦―12C.ヨーロッパ ほか)
第2章 知れば思わずゾッとする!「一枚の絵」に込められた恐るべき真実!(サハラ砂漠は緑の草原だった!―B.C.3000アフリカ
ペルシア帝国を破ったアテネの軍事力―B.C.5C.ヨーロッパ ほか)
第3章 歴史を塗り替えたあの出来事「決定的瞬間」を目撃する!(ローマ皇帝をひざまずかせたササン朝ペルシア王―3C.西アジア
武将ローランの死―ここからレコンキスタは始まった―8C.ヨーロッパ ほか)
第4章 意外な“つながり”が見えてくる!歴史を密かに動かした「裏話」(これが古代エジプトの「最後の審判」―B.C.1200アフリカ
ヒンドゥー教典になった王族の内紛の物語―B.C.5C.南アジア ほか)

著者紹介

綿引 弘 (ワタヒキ ヒロシ)  
1936年、東京都生まれ。東京教育大学文学部史学科卒。桐朋中・高校教諭、日本私学教育研究所専任研究員を経て和光大学教授を務めた。NHK高校講座世界史を12年間担当、話題を呼ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)