• 本

麻雀捨牌読みガイド

マイナビ麻雀BOOKS

出版社名 マイナビ出版
出版年月 2012年6月
ISBNコード 978-4-8399-4284-7
4-8399-4284-6
税込価格 1,540円
頁数・縦 222P 19cm

商品内容

要旨

ノーヒントは読めないがターツ落としなどがあるとそれがヒントになる。ワンヒントではまだはっきりとはしないがツーヒントならその意志が捨牌からかなり浮き彫りになってくる。メンツ選択の裏事情から残された牌を読む。

目次

第1章 捨牌読み 初級編(ウラスジの基本形
マタギスジ
リャンカンチャン ほか)
第2章 捨牌読み 基本編(チーテンはソバテン(マタギスジ)
チーテンはスジヒッカケ
ポンテンにソバテンは少ない ほか)
第3章 捨牌読み 実戦編(早い字牌のドラ切りに翻牌なし
中盤の字牌のドラ切りには翻牌切り
ターツバラ切りは翻牌ドラ1無理ホン ほか)
第4章 捨牌読み 実戦問題

出版社
商品紹介

土居泰昭プロが捨牌のメカニズムを論理的に分かりやすく説明。麻雀を覚えたばかりの方でも十分読んで勉強になる一冊。

著者紹介

土井 泰昭 (ドイ ヤスアキ)  
1958年12月9日生まれ。島根県出身。1981年最高位戦からプロデビュー。2001年日本プロ麻雀協会を設立。現在、日本プロ麻雀協会所属選手。主な戦績は第11期最高位戦新人王、第8期・第18期發王、第1期雀王、第1回モンド21王座、第2回覇王カップなど。麻雀対局、麻雀劇画原作、戦術論などでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)