• 本

透明水彩で描くキャラクターイラスト

出版社名 マイナビ出版
出版年月 2022年9月
ISBNコード 978-4-8399-7986-7
4-8399-7986-3
税込価格 2,629円
頁数・縦 143P 26cm

商品内容

要旨

鮮やかでみずみずしい情景を描く透明水彩の世界に挑戦。プロの極みワザを徹底解説!!紙選びから水分量まで、0から学べる水彩テクニック!

目次

序章 水彩画を描く基本
第1章 水彩画の描き方 キャラ塗りをマスター
第2章 水彩画の描き方 光の表現をマスター
第3章 水彩画の描き方 色遣いをマスター
第4章 ゲストイラストメイキング
第5章 インタビュー

出版社・メーカーコメント

透明水彩で描くキャラクターイラスト、挑戦してみたいけど、難しそう…と躊躇してしまう方も多いのでは? 「画材って何を揃えたらいいの?」「線画ってどう描くの?」「水張りって何?」 イラストを水彩で塗るために知っておきたいことはたくさんあります。 本書ではそんな疑問を解消して、初心者がきちんと塗れるようになるよう、「おすすめの水彩絵の具」「揃える画材」「用紙」などの基本からイラストの完成まで、ていねいに水彩のいろはを解説しています。 メイキングに使用するイラストは夏目レモン先生が本書のために描き下ろしした3枚。 ・キャラクター中心の「ennui(アンニュイ)」・光の表現がきらめく「お散歩」・色遣いとタッチを学べる「交渉」 夏目レモン先生が生みだす麗しいイラストたちの制作過程はまさに極みワザ。これ1冊で基本から上達ワザを学べます。 さらにゲストイラストレーターには芦屋マキ先生、優子鈴先生をお迎えし、本書のための描き下ろしイラストのメイキングを掲載しています。水彩ならではの透明感とみずみずしさ、あたたかみのあるイラストで定評のある先生方のイラストの制作工程を余すところなく紹介。何より、先生方の美麗イラストは必見です。 また、本書購入者特典として、本書で紹介したイラストの線画がダウンロードできます。水彩塗りに興味のある方、キャラクターを塗ってみたい人必見の1冊です! ★ダウンロードできる線画は以下4点です。「ennui」「お散歩」「交渉」(以上3点、夏目レモン先生)「光の園」(芦屋マキ先生)※優子鈴先生は塗りながら線を都度描き足していく手法のため、線画データはありません。

著者紹介

夏目 レモン (ナツメ レモン)  
専門学校卒業後、ゲーム会社のイラストレーターとして就職。その後フリーランスのイラストレーターとして活動。「スモールエス」にて表紙・画材メイキング連載、2019年には初画集『夏目レモン画集―CITRON―』コラボ企画ホルベイン×レモン透明水彩絵具12色セットなどを発売。小説の表紙やゲームのキャラクターデザイン、ユニットイラストなどアナログ、デジタル問わず活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)