• 本

SEM:リスティング広告 Web担当者が身につけておくべき新・100の法則。 Googleアドワーズ&Yahoo!リスティング広告対応

新版

出版社名 インプレスジャパン
出版年月 2012年9月
ISBNコード 978-4-8443-3269-5
4-8443-3269-4
税込価格 2,420円
頁数・縦 222P 25cm

商品内容

要旨

リスティング広告の効果が出なくて悩んでいませんか?本書を読めば、キーワードの選び方からLPO、コスト管理の考え方まで、実践的に身につきます。成長が著しいディスプレイ広告やリマーケティング広告、急拡大するスマートフォン広告、Googleアナリティクスとの連携など、最新のトピックも満載。リスティング広告に現場で取り組むWeb担当者必携の一冊。

目次

第1章 リスティング広告の基本を理解する法則
第2章 ターゲットを正確に絞り込むキーワードの法則
第3章 良質なクリックを集める広告テキストの法則
第4章 コンバージョンにつなげるランディングページの法則
第5章 品質とコンバージョンを高めて運用する法則
第6章 ディスプレイネットワーク広告で幅広いサイトに広告を配信する法則
第7章 リターゲティング広告で見込み顧客を取り込む法則
第8章 スマートフォン向けのモバイル広告を極める法則
第9章 Googleアナリティクスで高度な分析を行う法則

おすすめコメント

2008年に刊行した「SEM:検索連動型キーワード広告」を4年ぶりに最新の法則にリニューアルする。100法則のうち約半分を大幅に改訂して、成長著しい「ディスプレイ広告」、スマートフォン向けの「モバイル広告」、「リマーケティング広告」、アトリビューションを取り入れた「アクセス解析」など、新たな要素を追加。本書を読めば、企業の広告担当者が現場で使えるひと通りの知識を身につけられる。

著者紹介

寳 洋平 (タカラ ヨウヘイ)  
アユダンテ株式会社、SEMコンサルタント。Web/紙媒体コンテンツの企画・編集・ライターからSEMの世界へ。2006年より株式会社クロスリスティング入社、ソリューショングループマネージャーとして、大手通販サイトを中心に継続的なリスティング広告の運用支援を手がける。2010年より現職。Googleアナリティクスを活用し、リスティング広告の設計・運用、およびコンサルティングを行っている。Google AdWords認定(検索広告/ディスプレイ広告/レポートと解析)、Yahoo!リスティング広告認定プロフェッショナル、GoogleアナリティクスIQ保持
岡本 典子 (オカモト ノリコ)  
購買支援サイトを運営する株式会社ベンチャーリパブリックで、約60万件の旅行商品を扱う検索・比較ポータルサイト「Travel.jp」(トラベル・ジェーピー)のSEM運用を2005年より担当。キーワード選定から広告作成、入札管理、分析までを一貫して行う
齊藤 康祐 (サイトウ ヤスヒロ)  
株式会社ベンチャーリパブリックマーケティンググループ。前職ではトランスコスモス株式会社にて大手金融、不動産会社を中心にリスティング運用コンサルティングに従事。現職ではショッピング検索サイト「coneco.net」(コネコネット)のマーケティング業務全般を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)