• 本

図説教育の論点

出版社名 旬報社
出版年月 2010年12月
ISBNコード 978-4-8451-1151-0
4-8451-1151-9
税込価格 1,980円
頁数・縦 239P 19cm

商品内容

要旨

教育の“いま”を解き明かす。学校、子ども・若者・家族、教育改革・社会変容―3領域51項目を各4頁でわかりやすく図説。

目次

第1章 制度としての学校 文化としての学校
第2章 学校では何がどのように教えられているか―カリキュラム・学校知識の探究
第3章 学校教員たちの生きる世界とその変化
第4章 子ども・若者の「問題」と「病理」を問い直す
第5章 子ども・若者の文化世界で何が起きているのか
第6章 現代の家族と子育てはどうなっているのか
第7章 変容する社会状況のなかでゆれる教育の姿
第8章 教育政策・教育改革を考える

著者紹介

久冨 善之 (クドミ ヨシユキ)  
1946年生まれ。一橋大学名誉教授。専門は教育社会学、学校文化・教員文化論
長谷川 裕 (ハセガワ ユタカ)  
1961年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程中退。専門は教育社会学。琉球大学教育学部教授
山崎 鎮親 (ヤマザキ ヤスチカ)  
1962年生まれ。東京大学大学院教育学研究科単位取得退学。専門は教育社会学、文化研究。相模女子大学学芸学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)