• 本

DAWで学ぶリズム打ち込み入門 Cubase/Studio One/MIDIデータで実践!DTMer必携のリズム・パターン集

出版社名 リットーミュージック
出版年月 2018年9月
ISBNコード 978-4-8456-3281-7
4-8456-3281-0
税込価格 2,200円
頁数・縦 208P 26cm

商品内容

目次

第1章 打ち込み初心者に贈る初級音楽講座
第2章 ロックの基本「8ビート」で学ぶ打ち込みの基礎
第3章 テクノ/ハウス系「4つ打ち」で体験する音色作りとオカズ作り
第4章 ヒップホップ/R&B系で体得するスウィング
第5章 ジャズで極めるベロシティ技
第6章 レゲエで実感するビートの進化と深化
第7章 3拍子と3連符が繰り広げるスリリングな世界
第8章 パーカッションもリズム作りの重要パート
第9章 実践的ジャンル別打ち込みパターン集

著者紹介

Watusi (WATUSI)  
Lori FineとのユニットCOLDFEETのプログラマー/ベーシスト/DJ。COLDFEETのユニークな世界観は国内外で評価を受け、US、UK、EU各国から、そしてアジア各国でも多くの作品がリリースされている。国内では中島美嘉の多くのシングルをはじめ、hiro、安室奈美恵、BoA等を手がけ、アンダーグラウンドとメジャーをつなぐ多忙なプロデュース・チームとしても活躍。また2013年より「クラブとクラブカルチャーを守る会」を設立、会長代行を務め風営法改正に尽力。法改正後もナイトメイヤー準備委員会などのボードメンバーとして次世代のナイトカルチャー創設に動く。2014年からは独自のテクノ・スタイルでのソロ作品を連続リリース、オリジナリティ溢れるソロ・アルバム『Technoca』を世界同時リリース。2015年には「21世紀の正しいディスコ」をキーワードにTDOをスタート。SILVA、JILLE、birdをシンガーに招き3枚のEPとアルバムをリリース。同時に屋敷豪太、Dub Master X、いとうせいこうなどとのライブ・ダブ・バンド、DUBFORCEに参加、さまざまなフェスに出演する。長きにわたる経験に裏付けられた「日本から未来へつながっていくバレアリックな音楽」を量産/発信し続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)