• 本

この薬、飲み続けてはいけません!!

出版社名 三和書籍
出版年月 2024年12月
ISBNコード 978-4-86251-569-8
4-86251-569-X
税込価格 1,980円
頁数・縦 287P 19cm

商品内容

要旨

飲み続けてはいけない薬。抗菌薬、胃薬、痛み止め、高脂血症薬。やめるときに注意が必要な薬。降圧薬、向精神薬(抗うつ薬)。

目次

第1章 なぜ、医師の私がこの本を書いたのか?(腎臓内科では薬をやめることが治療の第一歩
不要な薬が多く使われていることを老健施設で体感 ほか)
第2章 飲み続けてはいけない薬―抗菌薬・胃酸抑制薬・痛み止め・高脂血症薬(抗菌薬
胃酸抑制薬
痛み止め
高脂血症薬)
第3章 飲み続けないほうがいいが、やめる際に注意が必要な薬(降圧薬
向精神薬(抗うつ薬))
第4章 知っておきたい西洋薬の問題点(大部分の西洋薬は体のバランスをくずす
体内で起こっている大切なメチレーション回路を阻害 ほか)
第5章 薬を飲み続けないために(大切なのは「やめる努力」と「言う勇気」
検討してもらえないときは転医も1つの方法 ほか)
特別付録 薬に関するQ&A

著者紹介

内山 葉子 (ウチヤマ ヨウコ)  
関西医科大学卒業・大学病院・総合病院で腎臓内科・循環器・内分泌を専門に臨床・研究を行った後、福岡県北九州市で葉子クリニックを開設、院長を務める。医学博士、総合内科専門医、腎臓内科専門医。全人的な医療に基づき、自然医療や漢方・機能性食品などの補完・代替医療と西洋医学、心のケアなどを統合的に行い、さまざまな分野の難治性疾患の治療を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)