• 本

母ちゃんのフラフープ

出版社名 ブックマン社
出版年月 2021年5月
ISBNコード 978-4-89308-942-7
4-89308-942-0
税込価格 1,540円
頁数・縦 255P 19cm

商品内容

要旨

どの家族のお別れも、世界に一つだけの物語。親が死ぬのはずっと先のことだと思っていた。だけどその日は容赦なく訪れる。そのとき、どんなお別れができるだろう?僕は、この世から心のこりをなくしたい。―この物語が、あなたの「その日」への覚悟と優しさをもたらすだろう。

目次

第1章 母ちゃんと、彦島と、無謀な夢と
第2章 上京物語―もう故郷には戻らない
第3章 あなたの子どもでよかった
最終章 母ちゃんのフラフープ

出版社・メーカーコメント

誰もがそうとは言わないが、親とは二回、別れがある。一度目の別れは、子どもが実家を出ていくとき。二度目の別れは、親がこの世から出ていくときだ。2020年8月。コロナ禍の中、がん終末期で入院中の母・久仁子(くにこ)は、72歳の誕生日をどうしても自宅でお祝いしたい願う。痛い、苦しいと言ったら、一時退院の許可が下りないかもしれないと考え、最後の力を振り絞る。久仁子は、一切の延命治療を拒否。尊厳死宣言書を残し、自分の最期を決めていた。まだ生きていてほしい。だけど・・・旅立つ本人の希望を、息子は、夫は、どのように受け入れたのか?親が死ぬのはずっと先のことだと思っていた。だけど、その日は容赦なく訪れる。そのときどんなお別れができるだろう?僕は、この世から心のこりをなくしたい。田村淳が渾身の思いで綴った、母との別れの物語。田村淳 慶応義塾大学大学院2020年度修士論文も一部抜粋して収録!

著者紹介

田村 淳 (タムラ アツシ)  
タレント。1973年、山口県下関市生まれ。1993年、田村亮と「ロンドンブーツ1号2号」を結成。バラエティ番組や経済・情報番組などレギュラー番組多数。2019年4月、慶応義塾大学大学院メディアデザイン科に入学。2020年8月より、遺書を動画にして、大切な人に想いを届けるサービス「ITAKOTO」ローンチ。2021年3月、同大学院を修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)