• 本

禁断のセールスコピーライティング

出版社名 フォレスト出版
出版年月 2014年5月
ISBNコード 978-4-89451-617-5
4-89451-617-9
税込価格 1,760円
頁数・縦 285P 19cm

商品内容

要旨

本書で、身につけるのは単なる技術だけではなく―焼け野原に立っても、翌日から紙とペンだけで、立ち上がる力。文章ひとつで会社が儲かる、未来を変える大発見!

目次

第1章 「禁断の法則」編(あなたのビジネスを深く理解しろ―戦術レベルで業績をアップさせる法
文章は情報を伝えるものではない―お客に「さすが!」と思わせるためには ほか)
第2章 「禁断のDM」編(無料でお客に仕事をしてもらう方法―数々のテクニック…あなたはいくつ分かるかな?
読まれるDM・ゴミ箱直行のDM―DMを面白くするコツ ほか)
第3章 「禁断のレター」編(ニュースレターは死んでも発行すべきだろう―何を書けば効果的なのか?
ニュースレターの効能は、たくさんあるのだ―さまざまな「効き目」を実感しよう ほか)
第4章 「禁断のセールス」編(「優秀な営業マン」とは、何か?―「お願い営業」と対極にある「高飛車セールス」のススメ
実践!殿様バッタの営業―「買うお客」を見きわめる技術とは? ほか)
第5章 「神田のセールスレター」編(高額な特別イベントへの集客―「バリツアー参加者募集DM」
「常識の崩壊」から「現実の再構成」へのシナリオ―コピーライティングセミナー ほか)

出版社・メーカーコメント

焼け野原になっても、翌日から紙とペンだけで立ち上がれる あの伝説の集団、顧客獲得実践会の会員たちが実践した究極のセールスライティングのテクニックが、ついに暴露されることに。一度やったら止められない、文章ひとつで会社が儲かる禁断のテクニックは、2万人以上、4000社をウハウハにし、まさに時代を切り拓いた。その手法は、SNS全盛の今も、実は変わらず使えるものばかり。紙とペンさえあれば、どんな状況に陥っても食べていけるのだ。本書では、禁断の法則からDM、セールスレター、実際のセールス手法まで、著者と会員が売ることにかけて、血が噴き出るようなバトルが展開されている。

著者紹介

神田 昌典 (カンダ マサノリ)  
経営コンサルタント・作家。日本最大級の読書会『リード・フォー・アクション』発起人。上智大学外国語学部卒。ニューヨーク大学経済学修士、ペンシルバニア大学ウォートンスクール経営学修士。大学3年次に外交官試験合格、4年次より外務省経済部に勤務。戦略コンサルティング会社、米国家電メーカーの日本代表として活躍後、1998年、経営コンサルタントとして独立。顧客獲得実践会を創設(現在は「次世代ビジネス実践会」へと発展)。1998年に作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)