
心の中はどうなってるの?
サンガ新書 016 役立つ初期仏教法話 5
出版社名 | サンガ |
---|---|
出版年月 | 2007年11月 |
ISBNコード |
978-4-901679-56-5
(4-901679-56-2) |
税込価格 | 792円 |
頁数・縦 | 193P 18cm |
商品内容
要旨 |
私たちを創造し、支配し、幸福や不幸を決めるのは、「心」です。心に振りまわされずに生きるには、心に維持管理されることをやめて、心を維持管理しなくてはなりません。それにはまず、心を分析して学ぶ必要があります。お釈迦さまは、五二種類の「心の中身(心所)」を発見されました。心の膨大なはたらきは、この「心の中身」を理解することで把握できるのです。A・スマナサーラ長老の『ブッダの実践心理学 第三巻 心所(心の中身)の分析』のエッセンスを、初学者のためにわかりやすく書き下ろした一冊。 |
---|---|
目次 |
1 心の基本(心とはなんでしょうか? |