• 本

微分方程式 理工学の原点

理工数学シリーズ

出版社名 飛翔舎
出版年月 2025年1月
ISBNコード 978-4-910879-17-8
4-910879-17-X
税込価格 2,860円
頁数・縦 306P 21cm

商品内容

要旨

式の導出にいっさい手を抜かないと評判の著者が贈る理工数学シリーズ第9弾。1階1次の微分方程式からはじめて、基本技法を学びながら、より複雑な微分方程式の解法へといざなう。ベルヌーイ、クレロー、オイラー、エルミート、ルジャンドル、数学史に燦然と輝く先達たちが挑戦した方程式の解法も難なく理解できる。物理現象を解析する第一歩は微分方程式の構築にある。そして、その方程式の解法によって現象を記述できる。もちろん、微分方程式解法の基礎は積分である。しかし、簡単に積分できない微分方程式も多い。数学者たちは、見事な技法を駆使して解法が難しい微分方程式に挑み、解法に成功している。それが、現代科学の礎(いしずえ)となっている。

目次

第1章 微分方程式の分類
第2章 1階1次微分方程式
第3章 完全微分方程式
第4章 1階高次微分方程式
第5章 2階線形微分方程式
第6章 級数解法
第7章 解法可能な高階微分方程式
第8章 演算子法
第9章 連立微分方程式

著者紹介

村上 雅人 (ムラカミ マサト)  
理工数学研究所 所長、工学博士。情報・システム研究機構 監事。2012年より2021年まで芝浦工業大学学長。2021年より岩手県DXアドバイザー。現在、日本数学検定協会評議員、日本工学アカデミー理事。技術同友会会員、日本技術者連盟会長
安富 律征 (ヤストミ リッセイ)  
大和投資信託(現 大和アセットマネジメント)、ホワイト・ファング・マネジメント代表などを経て、2005年11月に合同会社安富資本運用を創業。公益社団法人日本証券アナリスト協会検定会員
小林 忍 (コバヤシ シノブ)  
理工数学研究所 主任研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)