• 本

不正選挙 電子投票とマネー合戦がアメリカを破壊する

出版社名 亜紀書房
出版年月 2014年7月
ISBNコード 978-4-7505-1411-6
4-7505-1411-X
税込価格 2,640円
頁数・縦 343,31P 19cm

商品内容

要旨

2000年、アメリカ大統領選の混乱ぶりが世界的に報道された。たった一つの州(フロリダ)の数百票差でブッシュが勝ち、ゴアが負けたのだ。裏では何が起こっていたのか?問題は解決されたのか?ハッキングし放題の票集計マシンを使い続ける州務長官、党利党略の選挙区再編成、投票権を制限する法の乱立。世界一の民主主義国家、アメリカで現在も繰り広げられる、とんでもない選挙の実態を綿密に検証した衝撃のリポート集。

目次

二〇〇〇年
二〇〇二年
二〇〇四年
二〇〇六年
二〇〇八年選挙前
二〇〇八年選挙後〜二〇一四年選挙前

出版社
商品紹介

電子投票に潜む不正という闇。世界一の民主主義を誇るアメリカでほんとうに不正選挙がはびこっているのか?

著者紹介

ミラー,マーク・クリスピン (ミラー,マーククリスピン)   Miller,Mark Crispin
ニューヨーク大学教授。専門はメディア・文化・コミュニケーション学。世界の雑誌や新聞、そして自身のブログ“News From Underground”で、映画、テレビ、プロパガンダ、広告・カルチャー産業に関して執筆する。2004年、ニューヨーク・シアター・ワークショップで自ら手がけたショー「愛国者法」を上演、映画版もリリース。ニューヨーク在住
大竹 秀子 (オオタケ ヒデコ)  
ライター、エディター。「デモクラシー・ナウ!ジャパン」編集委員。ニューヨーク在住
桜井 まり子 (サクライ マリコ)  
翻訳者。NPO法人自立生活センターグッドライフ所属。「デモクラシー・ナウ!ジャパン」運営委員。パレスチナの子どもの里親運動会員
関 房江 (セキ フサエ)  
リサーチャー、翻訳者。在ニューヨーク歴21年。投資銀行、商業銀行、証券会社勤務を経て、現在フリーランス。「デモクラシー・ナウ!ジャパン」運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)