• 本

ちゃっかり温泉

出版社名 カンゼン
出版年月 2012年12月
ISBNコード 978-4-86255-157-3
4-86255-157-2
税込価格 1,430円
頁数・縦 215P 19cm

商品内容

要旨

平日の真っ昼間から、温泉入ってひとり飯!?『孤独のグルメ』『花のズボラ飯』の原作者による、狡賢エッセイ。

目次

第1話 綱島温泉と焼き鳥
第2話 高井戸温泉と回転寿司
第3話 笹塚温泉とじゃがいも塩ゆで
第4話 箱根かっぱ天国とシフォンケーキ
第5話 浅草観音温泉と牛すじ煮込み
第6話 蒲田温泉と生ハムサラダ
第7話 深大寺温泉と天盛り蕎麦
第8話 花小金井温泉とアイスクリーム
第9話 戸越銀座温泉と鴨クレソン
第10話 麻布黒美水温泉と焼きそば

出版社
商品紹介

『花のズボラ飯』、『孤独のグルメ』の原作者・久住昌之が贈る“風呂×酒”エッセイ。第2弾である本書は温泉と酒をテーマに語り尽くす。

おすすめコメント

「花のズボラ飯」「孤独のグルメ」の原作者である久住昌之が贈る“風呂×酒”エッセイ!第2弾である本書は「温泉」がテーマです!原稿催促の電話が入った午後一時。「すいません。今書いているところで、夜には必ず送ります」 と言いながら、タオルと着替えをバックに詰め、向かった先は温泉っ!??? 目の前の仕事をちょいと放り出してちゃっかり温泉へ。湯上りにはふらっと近くの飯屋に立ち寄る、気のままちゃっかり、湯上りグルメエッセイ。情報を検索して、宿の予約を入れて、荷造りして。準備を整えてから行くのが“温泉”だとばかり考えていたら、人生損しているのかも。思い立ったら手ぶらで“温泉”ってのもいいんじゃないの?

著者紹介

久住 昌之 (クスミ マサユキ)  
1958年生まれ、東京都出身。1981年、原作・久住昌之、作画・泉晴紀のコンビ「泉昌之」で書いた短編漫画『夜行』でデビュー。実弟・久住卓也とのユニットQ.B.B作の『中学生日記』(青林工藝舎)で、第四十五回文藝春秋漫画賞を受賞。根強い人気を保つ谷口ジローとの共著『孤独のグルメ』(扶桑社)は、フランス、イタリア、ブラジル、スペイン、韓国などで翻訳出版されている。また、水沢悦子との共著『花のズボラ飯』(秋田書店)は、「マンガ大賞2011」四位、「このマンガがすごい!2012」オンナ部門一位。漫画、エッセイ、デザイン、音楽など、多方面で創作活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)