• 本

メラニン色素の生合成

大阪大学新世紀レクチャー 計算機マテリアルデザイン先端研究事例 3

出版社名 大阪大学出版会
出版年月 2019年1月
ISBNコード 978-4-87259-256-6
4-87259-256-5
税込価格 1,760円
頁数・縦 120P 21cm

商品内容

目次

1 序論(はじめに
メラニン化学における分析手法
ユーメラニンの生合成過程―ドーパキノンおよびドーパクロムの生成 ほか)
2 ドーパクロム変換の反応機構解析(はじめに
計算手法とモデル
銅イオンが存在しない場合のドーパクロム変換機構 ほか)
3 o‐キノンとチオールの結合と環化の反応解析(はじめに
計算手法とモデル
チオールの結合と環化の競合―ドーパキノンとロドデンドロールキノンの比較 ほか)

著者紹介

岸田 良 (キシダ リョウ)  
九州大学大学院歯学研究院口腔機能修復学講座生体材料学分野博士(工学)、大阪大学。生年月日、1991年1月22日。最終学歴、大阪大学大学院工学研究科博士後期課程。専門、第一原理計算、生体材料学
笠井 秀明 (カサイ ヒデアキ)  
明石工業高等専門学校・校長、大阪大学名誉教授。工学博士。生年月日、1952年1月23日。最終学歴、大阪大学大学院工学研究科(博士)。専門、物性理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)