• 本

シルヴェスター・リーヴァイ音のある人生 映画音楽からミュージカル『エリザベート』、そして今

ぱらりBOOKS

出版社名 日之出出版
出版年月 2025年10月
ISBNコード 978-4-8387-3360-6
4-8387-3360-7
税込価格 2,750円
頁数・縦 230P 19cm

商品内容

要旨

ミュージカル『エリザベート』などで知られる稀代の作曲家シルヴェスター・リーヴァイが、生誕80年を記念して著した自伝。激動の時代を経た幼少期から、ハリウッドでの華やかな成功、そしてミュージカル作曲家として世界を席巻するまでの道のりを、音楽への情熱とともに綴る。

目次

ルーツ さまざまな国と文化が交錯するリーヴァイ家の源流
故郷 多文化都市スボティツァで培われた音楽の才能
巣立ち ヨーロッパを駆け巡る音楽の旅路へ
モニカ 最愛の妻との出会い、そしてエリザベートへの情熱
『ヴィータ・ノヴァ』ミュンヘンで花開いた神秘的なコンセプトアルバム
ミヒャエル・クンツェ 運命的な出会いが生んだディスコシーンでの世界的ヒット
ディスコ時代の終焉 黄金コンビはディスコ音楽の第一線から新たな旅へ
映画の都の日常 人生の新たなスタート、ハリウッドで見た栄光と転落
ハリウッド 『フラッシュダンス』から映画音楽家の道へ
映画 『エアーウルフ』から『コブラ』まで、ハリウッドで収めた成功
『エリザベート』誕生秘話 新たな創造の扉を開いた盟友ミヒャエル・クンツェとの縁
ヨーロッパへの帰還 ベルリンの壁崩壊、変わりゆく故郷と新たな生活の拠点
『エリザベート』ウィーン初演の酷評から世界的ミュージカルに成長するまで
『エリザベート』は日本へ 宝塚歌劇団との出合い、日本人の感性と響き合う楽曲の魅力とは
アジアに広がる『エリザベート』中国と韓国での大きな反響
『モーツァルト!』新しい伝記ミュージカルを生んだクンツェ&リーヴァイの創造性
『マリー・アントワネット』日本のベストセラー小説をもとに制作された黄金コンビの最高傑作
『レベッカ』ブロードウェイでの挫折と困難に屈しない創作への情熱
『レディ・ベス』エリザベス一世の青春時代を彩る楽曲の魅力
『王家の紋章』日本の漫画カルチャーとシルヴェスターが挑む新境地
『ベートーヴェン』世紀の作曲家の内面を描いた冒険的プロジェクト
プライベート 有名人との意外な交流から、家族との絆まで

出版社・メーカーコメント

ミュージカル『エリザベート』『モーツァルト!』『レディ・ベス』などで知られる作曲家、シルヴェスター・リーヴァイ氏が生誕80年を記念して著した自伝。幼少期から青年期、ハリウッド映画音楽時代(『超音速攻撃ヘリ エアーウルフ』『コブラ』『ホット・ショット』など)を経て、ミュージカル音楽での数々の功績をたどり、現在に至るまでを振り返る。氏が個人所有する貴重な写真の数々も注目。

著者紹介

リーヴァイ,シルヴェスター (リーヴァイ,シルヴェスター)   Levay,Sylvester
音楽史に名を刻んだ作曲家。旧ユーゴスラヴィアの町で育ち、十六歳の時にヨーロッパで最も成功したショーオーケストラのメンバーとして演奏活動に従事。ミヒャエル・クンツェとともにディスコ音楽の賛歌「フライ・ロビン・フライ」を作曲しグラミー賞を受賞する。ディスコ時代の終焉後ハリウッドへ渡り、エルトン・ジョンや数多くの大作映画のために楽曲を作る。ヨーロッパへ戻り活動のフィールドはミュージカルへ。『エリザベート』『モーツァルト!』『レベッカ』『ベートーヴェン』といった名作を次々と世に出す。この時代に最も成功を収めた作曲家の一人である
ホーエンローエ,カール (ホーエンローエ,カール)  
テレビ司会者、ディレクター、オーストリア最大のレストランガイド編集者、コラムニスト、作家。生まれつき歴史に関わる題材に関心を持つ。ホーエンローエ・シリングスフュルスト侯爵家の生まれでヨーロッパの旧王家や現存王家の多くと親交がある
大井 知範 (オオイ トモノリ)  
清泉女子大学総合文化学部教授。博士(政治学)。オーストリア・ハプスブルク史、ドイツ近代史、国際関係史を専門とする。近年は歴史ミュージカル論に関心を持ち大学や市民講座でその楽しさを伝える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)